HOME > ローマンシェード
シェード選びでは、窓の大きさやどの生活空間で使うのかが第一のチェックポイントです。そのためには、窓のサイズを正確に測り、リビング、寝室、子供部屋、あるいは廊下やメークアップルームの小窓などその生活空間に合わせてスタイルを選ぶことが必要です。
一口にシェードといっても様々なスタイルがありますが、大きく分けると次の5タイプになります。もちろん、どのスタイルを選択いただいても自由ですが、窓のサイズに合わないスタイルを使用してしまうと、使い勝手が悪かったり、見栄えが良くなかったりする場合があります。それぞれのシェードの特徴を事前に理解しておくことで、シェードを使ったインテリアをより一層楽しんでいただけます。
生地選びは、機能性・デザイン性が大きなポイントになります。また、シェードを使用する部屋によって目的にあったものをお選びください。
自然なたたみあがりが特徴で、生地のナチュラルな風合いを楽しむことが出来ます。窓の大きさや部屋を選ばず、ご使用いただけます。
1本のレールに生地を2重に吊って、様々な生地やシェードの組み合わせを楽しむことができます。また通常のカーテン同様にドレープ・レースを2重に吊ることで、調光・遮蔽性を持たせることができ、2台のシェードを使うより、コンパクトで安価になります。
横方向にバーが入り、シャープなたたみあがりでスタイリッシュな雰囲気を表現できます。
優雅でエレガントなシルエットがお部屋を華やかに演出します。出窓などにもご使用いただけます。
ドラマティックな豪華さを演出します。大きな窓に映えるスタイルで、主にホテルやホールなどのロビー廻りに使用されます。もちろん、ご家庭でもお使いいただけ、リビング、応接間など優雅な雰囲気を演出できます。
Copyright 2007(C) Asahisobi All rights reserved.